簡単に高得点が取れるアーティストっていないかな
こんな悩みを抱えている方も多いと思います
この記事ではそんな方向けにカラオケで高得点が取れるアーティストを1名紹介しています
カラオケがあまり上手ではない友人にそのアーティストを紹介したのですが、かなり評判が良かったです
なのである程度の信頼性はあるのかなと思っています

目次
【おすすめしたいアーティスト】倉木麻衣
「カラオケで歌いやすい歌手誰?」と聞かれたら間違いなく倉木麻衣をあげます
倉木麻衣は名探偵コナンのオープニングとエンディング曲を担当されることがかなり多く、「同じアーティストによって歌われたアニメシリーズのテーマソング最多数」としてギネス世界記録に認定もされました
2017年にはコナンの映画の主題歌「から紅の恋歌」も担当していて記憶に新しいと思います
今やコナンの曲の代名詞!
そんな彼女の楽曲は歌いやすさで言ったら宝の山です
倉木麻衣をおすすめする理由
・めちゃめちゃ高い音程の曲が少ない
・音域幅が少ない
・抑揚が少ない
高得点が取れるかどうかは歌いやすさが鍵になっていると思っています
例えばGReeeeNや尾崎豊ですとかなり音程が高いし、裏声とか出さないといけないと思うので難しいと思うんですが、特に僕とかはそうなんですけど裏声が出ないんですよ、発声練習とかしないし、センスないので
そうするとある程度地声の域で高音まで歌える曲とかが我々素人が担当する曲だと思うんです
もちろん裏声余裕だぜって方は無視していただいて構いませんが、そうでない方もいるのでその方々にはぜひ参考にしていただきたいです

倉木麻衣ってなぜか高音の曲が少ないんです、もちろん例外はありますが「恋に恋して」の一部に少し見られるくらいでほとんど普通に歌えます
なので僕はGReeeeNとかの難しい曲を無理して腹からではなく喉から声を出して歌ってる人には倉木麻衣を紹介します
また僕はカラオケで休憩専用の曲として倉木麻衣の楽曲を位置付けています
それとフリーで7,8時間みんなが歌った後に疲れているなか安定して90点を超えられるので、みんなからはすげーといわれます
めちゃめちゃ気持ちいですね(笑)
友達にも紹介してみたのですが、大好評です!
カラオケで歌いやすい倉木麻衣の曲 Best10
というわけで僕がカラオケでおすすめする倉木麻衣の曲を10曲紹介します
正直めちゃめちゃ悩みました(笑)
かなりマイナーな曲もあるのですが、興味のある方は是非一度聞いてみてください
人によってはだいぶ懐かしい曲もあるので、それだけでも「あ、この曲聞いたことある!」「やば、めっちゃ懐かしい曲じゃん!」みたいな感じで盛り上がれると思います
カラオケの醍醐味の一つですね(笑)
ちなみに以下の10曲は素人の僕でも92点前後は取れる曲となっています
(一応信頼性の担保として)
第10位 冷たい海
第9位 風のららら
第8位 ”Love, Day After Tomorrow “
第7位 Secret of my heart
第6位 さくら さくら…
第5位 渡月橋~君思ふ~
第4位 明日へ架ける橋
第3位 Stay by my side
第2位 Reach for the sky
第1位 Time after time ~花舞う街で~
というわけで以上カラオケでおすすめする倉木麻衣の曲でした
是非一度聞いてみてください